距離:4.48 km
歩数:6244 歩
カロリー:278.8 cal
垂直距離:0 m
August 17, 2019
2019-08-18
2019-08-17
2019-08-14
手書きが出来る電子ペーパー クアデルノ を購入 レビュー
書き味 抜群!
富士通の電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」のA5サイズを買いました。
10.3型の電子ペーパーで、厚さ 5.9mm、重さ 約251g と薄くて軽いです。
電子ペーパーなので見やすくて消費電力も少ないです。
そして、書き味が素晴らしいです。
適度な ざらつきと素早い追随性で、紙に書いているのと大きな違いが無いです。
簡単に使える消しゴム機能や範囲指定のコピーや移動など、
紙に無いメリットも沢山有ります。
余白など気にせずに、湯水のようにページを使えます。
PDFの電子書籍のビューアーとしても使えます。
デメリットは値段ぐらいです。(46,100円)
自分好みのテンプレートを作られるのもメリットです。

日付+タイトル+6mm 方眼 のテンプレートを作りました。
日付の部分は各ページの一覧表示(4×4 の16ページ表示)にした時に
分かりやすい大きさにしました。

個人的には こまめに新規ファイルを作って分けるのでは無く、
数日分を1つのファイルにした方が使いやすいので、
一覧表示で目的のページを見つけやすいようにしました。
これで しばらく使ってみて、改良していこうと思っています。
登録:
投稿 (Atom)