仕様変更に対応しました
スマートフォンのネット対戦将棋「将棋ウォーズ」の棋譜を表示し、あとから検討や将棋ソフト(激指)で棋譜解析を行うための方法です。
ブラウザでの棋譜画面 表示方法
ブラウザ版の 将棋ウォーズ を表示(https://shogiwars.heroz.jp/web_app/standard/)

目的の棋譜画面を表示

上部にある「ツイート」ボタンをクリック

アドレス部分をコピーなどしてブラウザで表示させる。

この画面からは、以下のブックマークレットでkifu 形式の棋譜を表示できます。
一般的な kifu 形式に変換するブックマークレット
クリップボード経由で保存したり激指で開けます。
ファイルは ここ
に置いています。(2019/02/24 新しい棋譜画面に対応)
ブラウザのブックマークに URL として登録すれば良いです。
棋譜が表示された状態でブックマークレットを実行すれば表示されます。

あとは、クリップボード経由で kifu や激指などで開けば良いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿